ニュースリリース
第67回カンヌ国際映画祭 国際映画批評家連盟賞受賞 『約束の地』 6月13日(土)よりユーロスペースほか全国順次公開!
ブロードメディア株式会社の子会社ブロ-ドメディア・スタジオ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:橋本 太郎)は、2014年のカンヌ国際映画祭で多くのジャーナリストを驚嘆させ、国際映画批評家連盟賞を受賞した幻想的なロードムービー『約束の地』を、2015年6月13日(土)よりユーロスペースほか全国で順次公開いたします。
消えた娘を捜して、父は荒野を彷徨う。
辿り着くのは"地上の楽園"か、それともー。

1882年、パタゴニア。アルゼンチン政府軍による先住民の掃討作戦に参加しているデンマーク人エンジニア、ディネセン大尉のひとり娘が、海辺の野営地から忽然と姿を眩ました。娘を愛してやまないディネセンは必死の捜索を繰り広げるが、思わぬ障害や険しい地形に行く手を阻まれてしまう。やがて、乗っていた馬を失って広大な荒野で孤立した彼は、一匹の犬に導かれるようにして摩訶不思議な世界にさまよい込んでいくのだった・・・・・・。
アルゼンチンの鬼才リサンドロ・アロンソ監督は、通常の商業映画とはかけ離れたアーティスティックな作風の持ち主で、その並々ならぬ才能にヴィゴ・モーテンセンが惚れ込み、今回のコラボレーションが実現しました。
本作の舞台となるパタゴニアは、3つの世界遺産と約30の国立公園がある希少な生態系の宝庫です。まさに"この世の果て"というべき荒々しくも神秘的な絶景をバックに、35mmフィルムによる四隅が丸みを帯びた変形スタンダード・サイズの映像を創出したのは、『ル・アーヴルの靴みがき』『浮き雲』といったアキ・カウリスマキ監督の諸作品を手がけてきた撮影監督ティモ・サルミネン。悠然たるロングショットの長回しを多用し、鮮烈な色彩美と豊かな奥行きが際立つ映像美で、観る者を夢幻的な世界へと誘っていきます。
そして娘を捜す父の孤高な旅の果てにやってくる結末と、神秘的なエピローグ。19世紀後半のパタゴニアから時空を飛躍し、錯綜する現実と幻想、原始と文明が、まるで合わせ鏡のように浮かび上がってくる魔術的な語り口。リサンドロ・アロンソ監督の類い希な感性が、ヴェルナー・ヘルツォーク、アレハンドロ・ホドロフスキー、アンドレイ・タルコフスキー、デヴィッド・リンチらに例えられる理由がそこにあります。
当社は、今後も国内外のコンテンツ事業者との連携を強化・推進し、皆様と優れたエンタテインメント作品の懸け橋となれるように努力とチャレンジを続けてまいります。
作品情報
タイトル | 『約束の地』 原題:JAUJA(ハウハ) |
---|---|
監督 | リサンドロ・アロンソ |
撮影 | ティモ・サルミネン |
音楽 | ヴィゴ・モーテンセン |
出演 | ヴィゴ・モーテンセン、ヴィールビョーク・マリン・アガー、ギタ・ナービュ |
製作年 | 2014年 |
製作国 | アルゼンチン、デンマーク、フランス、メキシコ、アメリカ、ドイツ、ブラジル、オランダ合作 |
上映時間 | 110分 |
URL | http://www.jauja-yakusokunochi.com/index.html |
会社概要
社名 | ブロ-ドメディア・スタジオ株式会社 |
---|---|
代表者 | 橋本 太郎 |
所在地 | 東京都中央区月島1-14-7 |
設立 | 2000年8月10日 |
事業内容 | 外国映画及び外国テレビシリーズのテレビ放映権販売、日本語版制作(字幕・吹替)、 DVDビデオの権利仕入・発売・プロモーション、劇場配給、映画宣伝等 |
URL | http://www.bmstd.com/ |
クランクイン! サービス概要
情報提供 | ハリウッドチャンネル株式会社 |
---|---|
内容 | PCおよびスマートフォン、タブレット向け映画情報サイト |
URL | http://www.crank-in.net/ (PC向け) http://m.crank-in.net/ (スマートフォン、タブレット向け) |