利益配分に関する基本方針
当社は、事業における競争力の確保と同時に株主に対する利益還元を重要な経営課題の一つとして認識しております。しかしながら、企業価値増大のために行う新規事業の立ち上げ時期においては、事業への投資を優先して行ってまいります。
配当金の状況
2019年度の配当につきましては、配当原資となる利益剰余金がマイナスとなっていることから無配とさせていただきました。
なお、第24回定時株主総会にて決議いただいた「無償減資」は2020年9月15日付で効力が発生し、第2四半期末で利益剰余金のマイナスは解消されました。
2020年度中間配当につきましては見送らせていただきますが、期末以降の配当につきましては、収益力の向上に努め、財務体質の強化と積極的な事業展開に必要な内部留保の充実を図るとともに、早期の復配を目指してまいります。
配当金の推移(2020年10月30日現在)
|
一株当たり配当金 |
配当性向(連結) |
中間配当(円) |
期末配当(円) |
年間配当(円) |
2018年度 |
0.00 |
0.00 |
0.00 |
- |
2019年度 |
0.00 |
0.00 |
0.00 |
- |
2020年度 |
0.00 |
未定 |
未定 |
- |
自己株式の取得
買付期間 |
買付株式数 |
買付総額 |
詳細 |
2020年11月2日~2020年11月13日 |
1,600,000株 |
153,650,900円 |
PDF:98.5K |
2011年7月28日~2011年11月30日 |
717,100株 |
93,428,300円 |
PDF:87K |
2010年12月17日~2011年1月7日 |
790,000株 |
134,984,100円 |
PDF:85K |
自己株式の処分
処分期日 |
処分株式数 |
処分価額の総額 |
詳細 |
2014年12月19日 |
350,000株 |
106,750,000円 |
PDF:119K |