 |
当社の上場維持を目的にした対応策について |
|
当社の株式は、平成15年2月18日の大阪証券取引所からの発表にあります通り、2月19日から監理ポストに割当てられておりますが、この度、下記の対応を行いますので、お知らせいたします。
記
- 監理ポスト割当てに至った経緯
当社の株式は、大阪証券取引所(ニッポン・ニュー・マーケット−「ヘラクレス」)の平成15年2月18日の株式市場終了をもって、浮動株時価総額が30営業日連続して5億円未満となり、監理ポストに割当てられました。
ただし2月19日より6か月の間に、5営業日連続して浮動株時価総額が5億円以上となれば、監理ポスト割当てが解除されます。
また、平成14年9月末日現在の株主数が300人未満であるために、上場廃止基準(株式の分布状況)における一ヵ年の猶予期間(平成14年10月1日〜平成15年9月30日)に入っております。
- 今回の対応(「浮動株時価総額の増加策」及び「株主数の増加策」)について
当社の上場維持を目的に、今回次の二つの対応策を、当社の親会社であるソフトバンク・ブロードメディア株式会社が実施いたします。
(1)浮動株時価総額の増加策
浮動株時価総額の増加を図るために、平成15年6月27日(金)、当社の親会社であるソフトバンク・ブロードメディア株式会社が同社の連結子会社であるクラビット・ホールディングス株式会社を通じて保有する当社株式の一部を他の100%出資子会社へ株式譲渡いたします。
◇立会外分売(予定)要領
(1) |
当社株式の銘柄 |
クラビット・ホールディングス株式会社保有の当社株式 |
(2) |
株式譲渡先及び |
ブロードメディア総研株式会社 300千株 |
|
譲渡株式数 |
|
(3) |
譲渡価額 |
365百万円 |
(4) |
譲渡実施日 |
平成15年6月27日(金) |
(2)株主数の増加策
株主数の増加を図るために、当社の親会社であるソフトバンク・ブロードメディア株式会社が分売人となり、同社が保有する当社株式の一部の立会外分売を予定しています。
◇立会外分売(予定)要領
(1) |
分売予定株式数 |
400千株 |
(2) |
分売人 |
ソフトバンク・ブロードメディア株式会社 |
(3) |
分売実施予定時期 |
平成15年6月23日(月)から平成15年6月30日(月)のいずれかの日 |
(4) |
分売の方法及び値段 |
固定値段による方法とし、分売値段については分売実施の前日の終値を基準として決定する予定です。 |
(5) |
買付申込み数量の限度 |
買付顧客1人につき2,000株 |
(6) |
実施取引所 |
大阪証券取引所 |
(7) |
実施の目的 |
当社株式の上場維持と流動性向上のため |
以 上
本件に関するお問い合わせ先:
クラビット株式会社 IR・広報担当 TEL:03-5469-8719
本ニュースリリースは、証券取引法第166条に定められた「重要事実」に当たる情報が含まれる可能性があります。重要事実を含むニュースリリース等をご覧になられた方が、その重要事実が証券取引法施行令の規定に従い公開された後12時間以内に、当社の株式等の売買等を行った場合、いわゆるインサイダー取引規制法違反として、証券取引法の規定に抵触するおそれがありますのでご注意ください。 |