2000/07/26
株式会社デジタルクラブ
プロ野球・横浜ベイスターズ戦のインターネット・ライブ中継を 「デジタルクラブ」会員向けに提供する実験開始

ソフトバンク・ブロードメディア株式会社(東京都中央区、社長:橋本 太郎、以下ソフトバンク・ブロードメディア)は、株式会社横浜ベイスターズ(神奈川県横浜市、社長:大堀 隆、以下横浜ベイスターズ)の映像ソフト販売子会社、株式会社ベイスターズソフト(神奈川県横浜市、社長:大堀隆、以下ベイスターズソフト)と提携し、ソフトバンク・ブロードメディアの子会社である株式会社デジタルクラブ(東京都中央区、社長:橋本 太郎、以下デジタルクラブ)が運営するスカイパーフェクTV用受信機レンタルなどの会員制サービス「デジタルクラブ」の会員向けに、今シーズンの横浜ベイスターズ公式戦のインターネット・ライブ中継を8月4日(金)から無料にて提供する実験を開始します。

今回配信するプロ野球・横浜ベイスターズ公式戦は、8月4日(金)の中日戦以降の今シーズン横浜球場で行われる横浜ベイスターズ主催の20試合(読売ジャイアンツ戦を除く)となります。「デジタルクラブ」の会員は、パソコンでデジタルクラブのホームページ(URL:http://www.digitalclub.co.jp/members/)にアクセスし、デジタルクラブがレンタルしているスカイパーフェクTV視聴用受信機のICカード番号を入力すると、インターネットを通じて試合のライブ中継を無料のストリーミング再生ソフトで視聴できます。

ソフトバンク・ブロードメディアは、デジタル放送、インターネット、携帯端末などを融合したデジタルコンテンツ・サービスのビジネスモデルを検証します。また、同時にデジタルクラブは同会員がオフィスや書斎などCS放送が見られない環境であっても、インターネットにアクセスできればコンテンツが楽しめ、会員へのサービス拡充が図れます。さらに、月1回の試合は会員限定を解除して、大手検索サイトにて本実験サービスを提供し、サイトアクセスの検証を行うことも予定しております。   横浜ベイスターズとベイスターズソフトは自球団のPRが図れ、インターネット・メディアへのさらなる活用の検証が行えます。

ソフトバンク・ブロードメディアは、今回の実験を第1弾とし、ブロードバンドとインターネットを通じて放送と通信の融合を実現し、そこから生まれる新たなる価値とそのメリットをエンドユーザーに提供していきたいと考えております。

[ご参考 ソフトバンク・ブロードメディア株式会社 会社概要 ]
会社名 ソフトバンク・ブロードメディア株式会社
英文名 SOFTBANK Broadmedia Corporation
所在地 東京都中央区日本橋箱崎町24番1号
設立 2000年3月
株主資本 120億
代表者 代表取締役社長_橋本 太郎(はしもと たろう)
事業内容 放送メディア関連事業会員組織「Club iT」の企画・運営
▲Page Top
(c)2007 Broadmedia Corporation. All Rights Reserved.